説明
お掃除しながら撥水コーティングが出来る! 撥水コーティングをするので、汚れの再付着を防止! だから!汚れが付きにくくなり、おそうじの回数が減るため家事の手間が省けます。
■どのくらい撥水するのかは、こちらからご確認ください!
1.洗剤と撥水コーティング剤が合体
一般的に撥水コーティングなどを施す場合、対象のおそうじをして、乾かしてからコーティング剤を塗布します。手間が多くかかることやキレイに塗布できずに何度もやり直している方も多いのではないでしょうか。この手間と時間を『水まわり撥水洗浄剤』は省きます。
1回おそうじするだけでもこの撥水!
※液剤(約 1ml)を試験片に塗布し、水道水ですすいだ後、常温で 3 時間乾燥させた後の撥水効果となります。
通常のおそうじができる洗剤の機能と撥水コーティング機能を合体させたことで、おそうじしながら撥水コーティングが可能に!
使用方法は簡単♪
STEP1:水まわり撥水洗浄剤をスポンジなどにかける
STEP2:いつもと同じようにスポンジなどでこすっておそうじする
STEP3:水で洗い流す
これでおしまい!
2.おそうじがラクに!
撥水は、水をはじき、玉ころがしのように転がします。素材のキズに汚れが入り込むことで、汚れてくすんで見えることがあります。水まわり撥水洗浄剤は素材の上に被膜を形成するため、汚れが素材のキズに入り込むことを防ぐ効果があります。『水まわり撥水洗浄剤』を繰り返しご利用いただくことで撥水の効果が持続し、おそうじがラクになる効果が期待できます。
【汚れ落ちの実験】
洗面ボウルに見立てたタイルを用意し、石鹸汚れをつけて汚れの落ち具合を比較しました。
◆実験内容
3 日目と 7 日目にそれぞれ水まわり撥水洗浄剤と家庭用中性洗剤を使用し、浴用スポンジでこすった際の汚れの落ち具合を比較しました。
Before(7日目に洗浄をする前の状態)
タイルの半分を水まわり撥水洗浄剤で洗浄し、もう半分は家庭用中性洗剤とスポンジで洗浄すると・・・
After
7日目に洗浄した結果
左)水まわり撥水洗浄剤とスポンジで洗浄 右)家庭用中性洗剤とスポンジで洗浄
右の家庭用中性洗剤で洗浄した方は汚れ残りが確認できますが、左の水まわり撥水洗浄剤で洗浄した方はスッキリ汚れが落ちていることが分かります。
3.除菌と脱臭効果
『水まわり撥水洗浄剤』は、除菌効果もあります。除菌効果があることにより、菌が原因のニオイについての防臭効果も期待できます。台所や洗面台の蛇口は特に日々使用していること、水まわりであることから菌が繁殖しやすい環境です。日々のおそうじ洗剤を『水まわり撥水洗浄剤』に変えるだけで、時間も手間も減り、健康的な生活に近づけます。
※全ての菌を除去するものではありません。
こんなところにおススメ
【おススメ箇所】
トイレ、洗面台、キッチンシンク、浴室の壁、浴室の鏡、蛇口
【NG箇所】
浴室の床、浴槽、車両、靴、かばん類、キッチン道具
注意すること
①水で洗い流してください。
洗剤成分を含んでおりますので、お掃除箇所を水で洗い流してください。
②水でうすめないでください。
当商品は、水で薄めると効果を損ないますので、原液使用をお願いします。
よくあるご質問
Q:おそうじ後に水洗いは必要ですか?
A:はい、必要です。洗剤が含まれますのでしっかりと洗い流してください。
Q:撥水効果はどれくらいですか?
A:3~4日ごとにご使用いただくことで、撥水効果の継続が期待できます。
Q:使用不可な場所は、ありますか?
A:お風呂場の床などは、コーティングをすると滑りやすくなるため使用はオススメできません。また、あくまで洗剤成分が含まれるため、食器など口に入るような箇所は使用できません。
使用量の目安
●便器・洗面ボウル:1回あたり15ml ●浴槽:1回あたり40ml
使用方法
●本剤を柔らかいスポンジに含ませ、おそうじ箇所をこすってください。 ●おそうじ箇所を洗い流しながら、再度やわらかいスポンジでこすり、洗剤分を洗い流してください。 ●きれいな布などで拭き取ります。※水で薄めると効果を損ないますので、原液でご使用ください。※研磨剤を含むブラシやタワシなどのおそうじ用品のご使用はお控えください。
保管方法
●容器を密閉して保管してください。 ●直射日光が当たる場所や温度が40℃以上の所、凍結する恐れがある場所には保管しないでください。
使用上の注意
●用途以外には使わないでください。 ●子供の手の届く所には置かないでください。 ●目よりも高い位置で使用する場合は、液剤をスポンジなどに含ませて使用し、目に液や飛沫が入らないように眼鏡等を着用しご注意ください。 ●特殊な材質や表面処理剤は事前に安全性を確認してください。 ●洗剤を塗布したまま長時間放置すると、変色・シミになる恐れがありますので、洗浄後は十分に水洗いしてください。 ●容器を開けた時や他の容器に移す際は、液が飛び散らないようにしてください。 ●吸入飲用不可。●滑りやすくなる恐れがあるので、浴室の床には使用しないでください。
応急処置
●目に入った場合はすぐに流水で洗い流してください。 ●皮膚についた場合はすぐに流水で洗い流してください。 ●使用中に気分が悪くなった場合は直ちに作業を中止し、通気の良い所で安静にしてください。 ●飲み込んだ場合は吐かずにすぐに水を飲み、なるべく早く医師の診断を受けてください。 ●いずれの場合も必要に応じて医師に相談してください。
会田 哲史 –
水垢は取れなかったが、それ以外はとてもきれいになり、蛇口や水栓金具がとてもピカピカになり、新品みたいな輝きになり、とっても気持ちがよかった
会田 哲史 –
噴霧した時のニオイが強烈すぎてむせてしまいました。
換気をしないとあまり使用できません。噴霧タイプではなく液体のまま使いたいと思いました。
会田 哲史 –
2~3回キッチンの水回りで使用したがあまり効果が見られず、汚れもすぐについてしまった。
会田 哲史 –
ニオイが少し気になる。撥水が弱い?洗面台やトイレの陶器は、掃除したあと撥水している気はするが、ステンレスのシンクはあまり撥水しない。爽やかなニオイにしてほしい。
会田 哲史 –
汚れを落としながらコーティング効果があるということなので、まずは使う前に、キッチンをメラミンスポンジで掃除してみた。
スポンジに塗布してから塗るというのがちょっと不思議な感じがした。匂いはアルコールみたいな匂いでしょうか?
強い刺激は感じませんでした。泡立たないのですすぎがとにかく楽!
しかし、説明にある使用量の目安が、スプレーのプッシュ回数ではなく、ミリリットルだったのでどれぐらい使っていいのかわからなかった。1プッシュ何mlなのかパッケージに書いてくれると嬉しい。
スプレー自体は、霧が思ったより細く出てくれて、かなり使いやすかった。
マロン –
拭き掃除のついでにコーティングもできるのに惹かれて購入。
2~3回で我が家のシンクがピカピカになりました♪♪♪