カートの中身を確認する

現在0点のメニューが入っています。

合計金額 ¥0(税込)

  1. ホーム
  2. ハウスクリーニング
  3. コーティング

コーティング

ご自宅のメンテナンスで
お困りごとはありますか?

お風呂はいつもピカピカに
しておきたいけど
完璧なお掃除は続かない。

オススメ クリーニング+α
お手入れ簡単コーティング

水まわりの経年劣化が
気になるので、
なんとかしたい!

オススメ 格上の艶美観
リニューアルコーティング

念願のリフォームが完成!
できるだけキレイな
フローリングを保ちたい。

オススメ 床材の保護に
フロアコーティング

カート確認・申し込み

合計金額(税込):
0

お手入れ簡単コーティング

お手入れ簡単コーティング ビフォーアフターのイメージ

Before画像:コーティング施工前 After画像:コーティング施工後

汚れが付きにくい! お手入れを楽に!

クリーニング後にコーティングをする事で防汚効果が期待できます。
付着した汚れも落としやすくなりますので、日々のお手入れが簡単になり、時短にも繋がります。このような保護効果が約1年間※持続しますので、クリーニング後のキレイな状態をより長く維持する事が可能となります。こちらはクリーニングに追加するオプションサービスとなります。

試験内容:コーティング剤を塗布した試験片に対し、スポンジに中性洗剤をつけて摩擦試験を行ったところ、1年間分の清掃を想定した摩擦回数を超えても、塗膜の破れ及び摩擦による素地の露出が認められなかった。


耐久期間は、お手入れの状況及びご使用の状況により異なります。


全ての汚れの付着を防ぐものではありません。

リニューアルコーティング

リニューアルコーティング ビフォーアフターのイメージ

Before画像:コーティング施工前 After画像:コーティング施工後

本比較画像は作業の一例です。

研磨でシミや傷等の改善! コーティングで防汚効果と光沢仕上げ!

クリーニングでは改善不可能な、長年使用して付いてしまった生活傷や経年劣化、シミ汚れ等※を研磨する事で除去します。研磨をする事で素材表面を蘇らせるだけでなく、光沢仕上げのコーティングをする事により、その後の防汚効果も期待。そのため、お手入れも楽になります。

シミや深い傷等除去しきれない場合もございます。


耐久年数は使用状況等により異なります。


水まわりリニューアルコーティングは、汚れが強い場合や範囲により、クリーニング別途追加料金がかかる可能性がございます。詳しくはお見積りいたします。

お手入れ簡単コーティングとの違いとは

お手入れ簡単コーティングは、通常のクリーニング後にコーティングをします。
そのため、擦り傷やシミ等の除去はできません。
リニューアルコーティングは研磨作業も実施しますので、クリーニングを超えた仕上がりとなります!
また、光沢仕上げも可能となりますので、古くなってきた水まわりはクリーニングよりもキレイに蘇らせます。
耐久年数は使用状況等により異なります。

浴室リニューアルコーティング

浴室リニューアルコーティング

浴室リニューアルコーティングは、浴室に小さなキズやくすみなどが目立ち始め、リフォームをお考えの方にオススメです。素材を研磨してキズをなるべく目立たなくする処理を行い、その表面にコーティング剤を塗布。素材を保護しながら光沢を与え、汚れの付着を軽減します。

新築以外の場合は、浴室クリーニング代として別途19,800円がかかります。
【コーティング範囲】浴槽、シャンプー台、壁面、水栓金具、扉(内側)

サービス時間
約5時間
71,500 (税込)/式
詳しく見る
キッチンリニューアルコーティング

キッチンリニューアルコーティング

キッチンリニューアルコーティングは、キッチンに小さなキズやくすみなどが目立ち始め、リフォームをお考えの方にオススメです。素材を研磨してキズをなるべく目立たなくする処理を行い、その表面にコーティング剤を塗布。素材を保護しながら光沢を与え、汚れの付着を軽減します。

新築以外の場合は、キッチンクリーニング代として別途19,800円がかかります。
【コーティング範囲】壁面(キッチンパネル)、シンク、天板

サービス時間
約4時間
47,850 (税込)/式
詳しく見る
トイレリニューアルコーティング

トイレリニューアルコーティング

トイレリニューアルコーティングは、トイレに小さなキズやくすみなどが目立ち始め、リフォームをお考えの方にオススメです。素材を研磨してキズをなるべく目立たなくする処理を行い、その表面にコーティング剤を塗布。素材を保護しながら光沢を与え、汚れの付着を軽減します。

新築以外の場合は、トイレクリーニング代として別途9,900円がかかります。
【コーティング範囲】便器、タンク

サービス時間
約2.5時間
16,500 (税込)/式
詳しく見る
洗面台リニューアルコーティング

洗面台リニューアルコーティング

洗面台コーティングは、洗面台に小さなキズやくすみなどが目立ち始め、リフォームをお考えの方にオススメです。素材を研磨してキズをなるべく目立たなくする処理を行い、その表面にコーティング剤を塗布。素材を保護しながら光沢を与え、汚れの付着を軽減します。

新築以外の場合は、洗面台クリーニング代として別途9,350円がかかります。
【コーティング範囲】洗面ボウル、天板

サービス時間
約2時間
17,050 (税込)/式
詳しく見る

フロアコーティング

フロアコーティング後のイメージ
長期間の床材保護!

フロアコーティングは、床面をワックスよりも耐水性、耐薬品性、耐摩耗性が高い被膜でコーティングすることで、素材そのものを保護し美観を維持することを目的としています。
新築時やお引越し時、またワックスでの管理がご面倒な方に特におすすめです。

おそうじ本舗使用ワックスのうち1種との比較


コーティング効果の持続期間は、コーティング剤・床材の種類・ご使用状況により異なります

フロアコーティング(1帖あたり)

フロアコーティング(1帖あたり)

フロアコーティングは、床面をワックスよりも強い※皮膜でコーティングすることで、耐水性・耐薬品性を高め、素材を保護しながら美観を維持します。新築の家を建てた際や引越したとき、またワックスを使った管理が面倒な方にオススメです。

おそうじ本舗使用ワックスのうち1種との比較。
※既にワックスを塗布されている床面は剥離が必要となり別途1帖あたり3,300円追加となります。
※光沢がある・光沢がないタイプ コーティング剤2種よりお選び頂けます。詳細はお見積り時にお問い合わせください。
※什器の移動が多い場合、別途料金が発生する場合がございます。

サービス時間
約7時間(20帖の場合)
8,800 (税込)/式
詳しく見る

フローリング補修(リペア)※1箇所

2,200 (税込)/式
フローリングの凹みや擦りキズを、プロの技術と専用の機材で補修。
UVコーティング(1帖あたり)

UVコーティング(1帖あたり)

UVコーティングは、おそうじ本舗が扱っているフロアコーティングの中でも特に強い耐久性があります。強い光沢感を出せるため、経年劣化したフローリングも見違えるほどの仕上がりになります。

強い光沢が苦手なお客様には、光沢を控えめにした仕上がりにすることも可能です。
※フロアコーティングまたは他のハウスクリーニングメニュー11,000円以上とのセットでのご注文に限ります。
※キズの深さ、大きさにより対応できない場合がございます。

サービス時間
約8時間(20帖の場合)
12,100 (税込)/式
詳しく見る

フローリング補修(リペア)※1箇所

2,200 (税込)/式
フローリングの凹みや擦りキズを、プロの技術と専用の機材で補修。
※フロアコーティングまたは他のハウスクリーニングメニュー11,000円以上とのセットでのご注文に限ります。
※キズの深さ、大きさにより対応できない場合がございます。
フローリング補修(リペア)※5箇所

フローリング補修(リペア)※5箇所

日々の生活の中でフローリング床に付けてしまった凹みや擦りキズ、えぐれキズなどをプロの技術、専用の機材を使用して補修します。

フロアコーティングまたは他のハウスクリーニングメニュー11,000円以上とのセットでのご注文に限ります。
※ キズの深さ、大きさにより対応できない場合がございます。

サービス時間
約20分(1箇所)
11,000 (税込)/式
詳しく見る